松田聖子が引退?息子がいるの?夫や近況についても調べてみました

ニュース
スポンサーリンク

歌手の松田聖子さん(62)が中央大学法学部通信教育課程を卒業されたというニュースを見ました。

3月24日、東京・文京区の後楽園キャンパスで行われた、中央大学の卒業式に出席されて、学士(法学)の学位が授与されたとのことです。

そこで、詳しく調べてみることにしました。

この記事を読んで分かること
松田聖子が引退するのか?
松田聖子に息子がいるの?
松田聖子の近況

この記事を書いた人
5人の息子を育てながら、中学校の数学の教員を30年間続けました。
退職後、2023年3月に64歳で、ブログを始めようと思いたち、4月10日から公開し始めました。
学生時代は、ピアノ、バイオリン、お琴など音楽系の習い事をしていましたが、現在は、40代から始めた社交ダンス、退職してから始めたヨガなど、身体を動かすことにハマっています。夫と2人暮らし。
母と義母が健在で、時々介護のようなことをしています。

スポンサーリンク

松田聖子が引退するのか?

今回、近況を調べるにあたり、「松田聖子」と入力すると引退の文字が出て来ました。

そこで、詳しく調べてみました。

引退宣言

すると、平成2年ごろに、松田聖子さんを発掘したレコード会社の幹部に、芸能界からの“引退宣言”を送りつけていたというのです。

便箋に6枚くらい、びっしりと彼女の思いがつづられていた。
読み進めると“歌手を辞めたい”“引退します”とありましてね。
瞬時に“これは大変なことになった”と背筋が凍りつきました。
あれは単なる思い付きや相談というレベルではなく、じっくり考え抜いた末にたどり着いた聖子の引退宣言でした。

あんなにも、順調に人気もあり、活躍されていた松田聖子さんでも、そんなことを考えた時期があったのですね。

今回、調べるまで、全く知りませんでした。

主に家庭や夫婦関係について書かれていました。
とくに目を引いたのは“出産して以来、夫が自分を構ってくれない”という趣旨の部分。
世間的にも、妻の出産後は夫婦関係が変化するといわれます。
似たような悩みを聖子も抱えていたようで、僕はかなり切実という印象を受けましたよ。

旦那さんについての、悩みがあったのですね。

3回の結婚

だから、神田正輝さんとは、12年間で結婚生活に終止符を打たれています。

その後、歯科医の波多野浩之さんと交際2ヶ月のスピード婚をされていますが、2年で離婚。

2012年に、口腔外科医の河奈裕正さんと3度目の結婚をされています。

今も河奈裕正さんとの結婚生活は、続いていると思います。

自分に合った旦那さんを探し求めた結果なのでしょうね。

きっと、今の旦那さん、河奈裕正さんは、構ってくれる人なのでしょう。

スポンサーリンク

必死の説得

レコード会社の幹部は、松田聖子さんの自宅に赴きました。

本人に理由を尋ねると
“だって普通の夫婦は夫が稼いで、奥さんは主婦でしょう?”
と。

それから“応援してくれるファンを見捨ててはダメだ”と、必死で説得を重ねたそうです。

その甲斐あって、ひと月ほどで、松田聖子さんは翻意したそうです。

良かったです。

そうでなければ、松田聖子さんのその後の活躍が見られないところでした。

画像引用元:松田聖子オフィシャルサイト

松田聖子に息子がいるの?

これも同じく、「松田聖子」と入力すると息子の文字が出て来ました。

「えっ?!息子さんなんていたかな?」

と思って調べたら、

松田聖子「息子が転落死」伝説歌手の名曲披露

となっており、「息子が転落死」伝説歌手というのが、エリック・クラプトンさんのことだったのです。

1991年に、エリック・クラプトンさんの4歳だった息子さんが、高層マンションの窓から転落して亡くなっていて、その息子さんへの思いを歌ったのが、ティアーズ・イン・ヘヴンという曲です。

この曲は、1993年に、グラミー賞最優秀レコード賞など3部門を受賞しています。

松田聖子さんが2月14日に新アルバムの『SEIKO JAZZ3』をリリースした中に、その曲が入っていたのです。

松田聖子さんも、2021年12月に、娘・神田沙也加さんが札幌市内にあるホテルの窓から転落して亡くなっています。

お二人とも、辛い気持ちを歌うことで、乗り越えていったのではないでしょうか。

松田聖子の近況

最初にも書きましたように、松田聖子さんは、中央大学法学部通信教育課程を卒業されました。

おめでとうございます!

松田聖子さんは、数年前から、レコーディングやコンサートなど音楽活動の合間を縫って、勉学との両立に励んできたそうです。

この度、中央大学法学部通信教育課程を卒業することができたことを、大変幸せに思います。
中央大学で法律を学ぶことができた4年間は、私にとって素晴らしい時間でした。
あたたかくご指導いただきました先生方、関係者の皆様に心より御礼申し上げます
引用元:スポーツ報知

と心境をつづりました。

松田聖子さんは、中学校を卒業後は、久留米信愛女学院高等学校に進学し、高校3年生の時に単身上京して、堀越高等学校に編入しました。

そして、高校を卒業した後は、大学には進学せず、芸能活動に専念しています。

しかし、1984年にはハワイの大学に短期留学をしており、学業に対する思いはずっと抱き続けていたようですね。

1980年に「裸足の季節」でデビューして以来、40年以上のキャリアを誇るアーティストとして第一線を走り続ける中、悔いを残さないために、大学に進学して学び直すと決めたのです。

松田聖子さんは、リカレント教育(=社会人になって学び直すこと)を通じて、新たな知識やスキルを得ました。

いくつになっても挑戦を続けて、結果を出していかれるのは、本当にすごいですね。

来年はデビュー45周年だそうです。

大学で学んだことを糧にして、これからも仕事に励んでまいります

と誓っておられます。

今後のコンサートやイベントについては、見つけることができませんでした。

スポンサーリンク

まとめ

松田聖子さんが引退するのか?

平成2年ごろに、レコード会社の幹部に、芸能界からの“引退宣言”を送りつけていたということであって、現在の話ではありませんでした。


松田聖子さんに息子がいるの?

息子さんというのは、エリック・クラプトンさんの息子さんのことであって、松田聖子さんが、そのエリック・クラプトンさんの曲を披露したということでした。

なので、息子はいません。


松田聖子さんの近況

お忙しい合間を縫って、中央大学法学部通信教育課程を4年で卒業されました。

とにかく、私とほぼ同年代ですが、テレビで見ても「えっ!」って言うぐらい美しくて、なんでこんなに若くて綺麗でいられるの?と思います。

もちろん芸能人ですから、お金をかけていろいろされているのかもしれませんが、それにしてもすごい努力だと思います。

これからも、私たちの憧れや、目標であり続けてほしいと思います。

この度は、本当にご卒業おめでとうございます。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました