所さん お届けモノです!のミニチュアの神は誰?

人物
スポンサーリンク

朝、テレビを見ていたら、「所さん お届けモノです!」に登場したミニチュアがすごいのなんのって!!!

皆さんにも知っていただきたくて、書くことにしました。

この記事を読んで分かること
「所さん お届けモノです!」に出演していたミニチュアの神は誰なのか?
ミニチュアの神について

この記事を書いた人
5人の息子を育てながら、中学校の数学の教員を30年間続けました。
退職後、2023年3月に64歳で、ブログを始めようと思いたち、4月10日から公開し始めました。
学生時代は、ピアノ、バイオリン、お琴など音楽系の習い事をしていましたが、現在は、40代から始めた社交ダンス、退職してから始めたヨガなど、身体を動かすことにハマっています。夫と2人暮らし。
母と義母が健在で、時々介護のようなことをしています。

スポンサーリンク

「所さん お届けモノです!」に出演していたミニチュアの神は誰なのか?

「所さん お届けモノです!」に出演していたミニチュアの神は、ミニチュアアーティスト 田中智さんです。

田中智(たなか とも)
nunu’s house主宰。
ミニチュアアーティスト。
「素材からつくる」をコンセプトにリアルなミニチュア作品を制作。
メディア出演・著書多数。
オリジナルレシピを公開・指導する教室も運営。
2016年から「ミニチュアアート展」を主催。

ミニチュアの神について

田中智さんがミニチュアを始められたきっかけ

親戚のおじさんに版画の先生がいて、子どもの頃に水彩画を教えてもらう機会があったんです。
学校で教わるようなことではなくて、絵の真髄みたいなアドバイスを聞けて。
感銘を受けてすこし自分でも水彩画を描いたりしていました。それからしばらく経って、とあるフリーマーケットでタイかどこかで量産されたようなミニチュアの家具セットに出会ったんです。
食器棚とダイニングテーブルと椅子4脚
かわいいなと思って買って、家に飾っていたら、テーブルに食べ物も並べたいなと思うようになってつくってみたんですよ。
自分には絵心があると思っていたので、紙粘土でつくったんですが、サイズが小さいというだけでめちゃくちゃ難しくて
普通のサイズだったらそれなりにできてたと思うんですけど、ミニチュアって12分の1の世界なので、さらにその家具にあわせてケーキをつくるとなると、もっと小さくなる。
それでも、ホットドックならつくれるかなとか思ってチャレンジするんですけど、何もかもうまくいかない(笑)。
そこで、当時の遅いインターネットで調べてみると、つくり方を公開している方がいたんです。
「樹脂粘土」という特殊な粘土を知って、手芸屋さんで購入したら、これがけっこううまくできたんですよ。
素材の違いでここまで変わるんだということに衝撃を受けました。
さらに塗料の工夫で表現できる幅もこんなに広がるのか、など技法を知っては試すうちに、どんどんミニチュアの世界にはまっていきました

作品を作る時は女子力を高める?!

建物のデザイン、設計から行う大きめサイズのドールハウスですね。
これは舞台をイメージして制作しました。
こういうものをつくるときはできるだけ自分の中の女子力を高めることを大切にしています。
まずフェミニンな雑貨などを買い漁り、実際にディスプレイしてみて、それをもとにミニチュアでつくっていくんです。
そして完成したら普通のおじさんに戻る。役者さんと同じような感覚かなと思います。

ミニチュアの作品って基本的には一点もので、売れてしまったらもう目にかかれないものなので、一対一で終えずに、いかに展示してたくさんの方に見ていただけるか、そこで興味を持っていただけるかが重要かなと思っています。
ミニチュアの制作を頑張りたい人のためにも、もっともっと人を集めて、ミニチュアの魅力を広げていけるよう個人制作の活動も引き続き頑張っていきたいですね。

田中智さんは、ミニチュア界を盛り上げるだけではなくて、牽引していく存在なんですね。

今後の展望

最終目標が実はあります。僕の生徒さんを含め、すばらしいミニチュアをどんどん排出していく一方で、残念な話ですけれど、昔ミニチュアを広めてくださった作家さんの中には、すでにお亡くなりになられている方もいらっしゃるんですよね。その修繕をしたいなと考えていて。

そういう風に活躍できる場もつくれたらいいですよね。
例えばレジンって経年変化で特に昔のものはどんどん黄色くなって収縮していったりする。
そこを今の技術を利用して生まれ変わらせたいんです。
美術品でも修繕屋さんっているじゃないですか。
僕はミニチュア専用の修繕師になりたい。
それって、作り手の気持ちもわからないといけないと思うんです。
そのために、自分がまずはもっと技術を磨いていきたいですね。

引用元:https://minne.com/mag/articles/2793

minneのショップページはこちら
nunu’s house:https://minne.com/@nunushouse

SNSアカウント:https://twitter.com/miniature_art01
webサイト準備中:http://miniatureart.ciao.jp/

田中智さんの作品の数々

まとめ

「所さん お届けモノです!」に出演していたミニチュアの神は、田中智さんでした。

あまりにも素晴らしい作品だったので、皆さんに紹介して、見ていただきたいと思いました。

いかがでしたか?

感動していただけましたか?

今日も、お読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました