阿部なつきとは何者?大学や彼氏についても調べてみました

人物
スポンサーリンク

2023年に、お笑い芸人の明石家さんまさんが、フジテレビ「FNS27時間テレビ」に出演しました。

その際、気になる女性10人の「ラブメイト10」として、「ショート動画にたびたび出てくる女性」と紹介されて、一気に知名度がアップしたのだそうです。

私も、今回、たまたまネットニュースで名前を見かけて、「阿部なつきとは何者?」と思ったので、阿部なつきさんについてまとめてみました。

この記事を読んで分かること
阿部なつきのプロフィール
阿部なつきの大学
阿部なつきの彼氏について

この記事を書いた人
5人の息子を育てながら、中学校の数学の教員を30年間続けました。
退職後、2023年3月に64歳で、ブログを始めようと思いたち、4月10日から公開し始めました。
学生時代は、ピアノ、バイオリン、お琴など音楽系の習い事をしていましたが、現在は、40代から始めた社交ダンス、退職してから始めたヨガなど、身体を動かすことにハマっています。夫と2人暮らし。
母と義母が健在で、時々介護のようなことをしています。

阿部なつきのプロフィール

「令和の峰不二子」と言われている阿部なつきさんのプロフィール

名前阿部なつき(あべなつき)
愛称なっちゃん なっちゅん
生年月日1999年10月6日(24歳)
出身地埼玉県
血液型O型
身長160cm
スリーサイズ82 – 54 – 84 cm
職業モデル、グラビアアイドル
モデルデビュー2015年「Popteen」
グラビアデビュー2023年

阿部なつきさんは、人気のグラビアアイドルです。

阿部なつきさん、は小学生の頃からモデルに憧れていて、2015年に「Popteenモデルオーディション」に出場して、見事グランプリを獲得しました。

ここから彼女のモデル人生がスタートし、ファッション誌「Popteen」で人気モデルとなりました。

その後は、恋愛番組「今日、好きになりました。」に出演しましたが、大学進学のために芸能活動を休止することになりました。

大学時代に友達とTikTokを始めて、「ポケットからきゅんです!」の動画で、300万再生を超える人気を集め、ブレイクしました。

その後、テレビなど様々なメディアで取り上げられるようになり、芸能活動に復帰することとなりました。

阿部なつきの大学

イギリスの大学へ通っていた

阿部なつきさんは、イギリスにある「University of Arts London」という大学へ進学して、1年ぐらいイギリスで生活していたようです。

イギリスでは、英語での会話を行っていたと思われますので、英語力はかなりあると思います。

ただ、SNSなどでブレイクしたことをきっかけに1年で中退し、帰国して芸能活動に復帰することとなりました。

阿部なつきの彼氏について

阿部なつきに彼氏はいるのか?

阿部なつきさんの彼氏に関する情報は今のところありません。

なので、おそらく今は、彼氏はいないものと思われます。

けれども、令和の峰不二子と呼ばれているように、美人でスタイル抜群でもあるため、モテモテであるのは、間違いないでしょう。

したがって、今後、熱愛報道があるのではないかと思われます。

阿部なつきは過去に付き合っていた経験があるのか?

阿部なつきさんの過去の彼氏については、情報がありません。

もし、阿部なつきさんがお付き合いしていたとすれば、彼女の容姿から、とても目立ってしまうと思います。

そうすれば、彼女が付き合っていたという情報が出てくると思います。

それがないということは、付き合っていたことがないのではないかと、勝手に想像しています。

でも、もしかすると、日本人の目がないイギリスで、彼氏がいたかもしれませんね。

スポンサーリンク

阿部なつきの好きなタイプ

阿部なつきさんの好きなタイプは「夜が上手な人」

明石家さんまさんの「さんまのラブメイト10」という番組に電話で出演した時に、好きなタイプを聞かれ、「夜が上手な人」と答えていました。

阿部なつきさんの好きなタイプは「束縛をしない人」

これは、阿部なつきさん自身が自由奔放な性格をしているから、相手には束縛してほしくないそうです。

阿部なつきさんの好きなタイプは「経済的余裕がある人」

比較的裕福な男性を求めているようです。

確かに、経済的余裕があれば、安心して生活できますものね。

まとめ

阿部なつきさんは、プロポーション抜群の24歳の、モデルでグラビアアイドルということです。

今のところ、彼氏に関する情報はありません。

阿部なつきさんは、その整った容姿で、男性・女性問わず魅了しています。

私も、羨ましいを通り越して、見入ってしまいます。

今後は、SNSやグラビアだけでなく、テレビでの活躍の場も増えるのではないかと思います。

これからも彼女の活動を温かく見守り応援していきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました