買って良かったもの3選

体験談
スポンサーリンク

結婚生活40年ほどの私が、今まで買ったものの中で、買って良かったと思うものを3つあげてみたいと思います。

この記事を読んで分かること
・買ってよかったものは何か?
・なぜ良かったと思うのか?

この記事を書いた人
5人の息子を育てながら、中学校の数学の教員を30年間続けました。
退職後、2023年3月に64歳で、ブログを始めようと思いたち、4月10日から公開し始めました。
学生時代は、ピアノ、バイオリン、お琴など音楽系の習い事をしていましたが、現在は、40代から始めた社交ダンス、退職してから始めたヨガなど、身体を動かすことにハマっています。夫と2人暮らし。
母と義母が健在で、時々介護のようなことをしています。

サンルーム

今の家に引っ越したのは、長男4歳、次男2歳の時でした。

共働きをしていたので、洗濯物を外に干すことが出来ませんでした。

初めは、室内干しをしていましたが、家の中にナメクジが出たりして嫌だったので、乾燥機を買いました。

乾燥機の前面から、ものすごく埃が出るし、しわくちゃになるという問題がありました。

そんな時、サンルームの広告を見つけました。

3畳ほどの広さで、正確には覚えていませんが、半額で40万円ぐらいになっていたと思います。
工事費も込みで!

いい買い物でした!!
安心して洗濯物が干せるし、布団も干せます

ボロいタンスも1つ置いているので、その分、部屋も広く使えます

除湿機も置いてあるので、保育所時代のおむつなどが大量にあった時、冬の乾かない時にも、対応できました

孫たちが泊まりに来て、夜洗って、翌日乾いたものを持って帰らせることも出来たりします。

買ってから30年近く経ちますが、本当にありがたい存在です。

一度、雪の日、屋根に積もった雪を五男が落とそうとして、棒で突いたら、天井に穴があきました。

修理代が高いだろうなぁと思いましたが、友達の大工さんにたまたま相談したら、コーキングで塞いだらいいと教えてくれました。

早速、ホームセンターで買ってきて塗りました。

さすが!
一発解決し、修理代はかかりませんでした。

24時間風呂

たぶん、30年ぐらい前に、友達に勧められて買いました。

使い出したら、もう、便利で手放せなくなりました。

なので、今使っているのが、4台目ぐらいです。

毎日の掃除をしなくていいし、いつでもお風呂が沸いています

たまにする大掃除は、少し大変ですが。

子供が小学生の時でも、帰ってきたら子供だけでも、すぐにお風呂に入れます

大きくなって、夜遅く帰ってきても、夜中でも入れるし、朝風呂にも入れます

そうでなければ、続けて入らないと、光熱費が大変ですが、気にしなくても大丈夫です。

特に助かったのは、少年ラグビー🏉で、雨の試合の日など、泥だらけで帰って来ても、すぐに入れることです。

お値段は、はっきり覚えていませんが大体20万円ぐらいだったと思います。

それに、いつもお湯が張ってあるので、いざという時の、トイレの水としても使えます。

子供達が、全員自立して、老夫婦2人だけになったので、壊れた時を契機に、もうやめようかと思いましたが、ないと、寒くて寒くて

温かいお湯が常に張ってあるので、浴室が暖かいのです。

なので、今も2人で使っています。

オーブントースター

オーブントースターなんて、どこの家にもあるでしょうけど、我が家のオーブントースターの使用頻度は、激しいと思います。

パンを焼くだけではなく、魚も焼くからです。

もちろん、厚揚げや、ホイル焼き、焼き芋、グラタンなどなど。

魚を焼くと、汚れるけど、気にせずに焼きます

コンロの下の魚焼き器やら、オーブンやら、グリルやら、いろいろと使ってみました。

でも、やっぱり、オーブントースターが一番早く、キレイに、ほったらかし焼けるのです。

特に、コンロの下の魚焼き器は、後の掃除が大変です。

オーブントースターは、比較的掃除も簡単です。

それに、何年か使って、汚くなったら、買い替えても、安価なのです。
1,980円で、5年ももてば、1日あたり、1円ぐらいです。

多分、結婚してから、今までに、7〜8台は、買い替えたのではないでしょうか。

朝ごはんの時、鮭をホイルに乗せて、10分ほど放っておけば、立派な焼き鮭が出来上がります。

その間に、他のことが出来ます

なんて、楽なんでしょう。

というわけで、三番目に挙げさせてもらいました。

まとめ

というわけで、我が家で買ってよかったものをあげてみました。

サンルーム
24時間風呂
オーブントースター

この3つが特に買って良かったと実感しているものです。

皆さんのお宅では、どんなものを買ってよかったと思いますか?

教えてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました